商品スペック
シリーズ
『ファイブスター物語』(MH) IMS(Injection assembly Mortar headd Series)
作品
ファイブスター物語
素材
2色成型(赤、グレー(関節色))PS、PE、NBR、Fe、SUS
仕様
インジェクションプラキット
原型製作
造形村F.S.S.プロジェクトチーム
スケール
1/100 scale
サイズ
全高262mm、全幅170mm、全長150mm
パーツ数
420
商品内容
左右握り手(各1)、左右開き手(各1)、左右武器持ち手(各1)、角度の付いた左右武器持ち手(各1)、ベイルを支える左手、実剣、ベイル、デカール
【nippper】完全新規プラモで味わう「ボークス ファイブスター物語 IMSシリーズの現在地」。/ボークス IMS 1/100 サイレンF型
ノイエシルチスのリーダー騎士が駆る特別仕様のサイレンがIMSでついに登場!
本騎は、星団3大MHのひとつであるフィルモア帝国主力MH「サイレン」のカスタム騎で、ノイエシルチス赤騎士団の団長を兼任するブラウマ・イク総騎士団長の赤い騎体。面頬を装備した日本の武将をイメージしたといわれる本騎は、その頭部形状はもちろん、腹部蛇腹構造や腰周りのスカート内など鎖帷子を彷彿とさせる意匠も随所に散りばめられている。
本キットは、見様によっては重装甲の西洋騎士にすら感じさせる幾重にも折り重なった装甲表現が特徴的。その甲冑姿然とした流麗かつ武骨なシルエットを丁寧に立体化したSAV版の造形表現を損なうことなく、デザインと可動の両立を目指すIMSで見事再現。強大な軍事国家が誇るフィルモア帝国皇帝騎に続き、ノイエシルチスの精鋭たちが駆るカスタム騎を、どなたでも気軽に手にしやすいインジェクションキットでお届けいたします。
予約・発売スケジュール
予約
期間
2024年12月20日(金)17:00 ~ 2025年1月19日(日)
※ オンラインストアと実店舗で販売期間等が異なります。
お渡し時期
2025年2月1日(土)より順次お渡し予定
※ ご予約受付期間中であっても、上限数に達し次第受付を終了する場合があります。
販売
発売日
2025年2月1日(土)予定
※ 予約満了の場合、発売日に販売はございません。
特設サイト
ノイエシルチスのリーダー騎士が駆る特別仕様のサイレンがIMSでついに登場!
サイレンF型 SIRENE F
「サイレンF型」とは、強大な軍事国家「フィルモア帝国」を象徴するMH「サイレン」の中でも、帝国騎士団の頂点にあるエリート騎士団「ノイエシルチス」各グループの隊長が駆る特別仕様騎。
本キットは、帝国最強の戦力を持つノイエシルチス赤騎士団団長を兼任する、ブラウマ・イク総騎士団長の赤い騎体を、ファン待望のIMS化。フィルモア帝国皇帝騎に続き、ノイエシルチスの精鋭たちが駆るカスタム騎を、どなたでも気軽に手にしやすいインジェクションキットでお届けいたします。
魔導大戦に備えて大幅に強化された帝国最強騎士団を率いる特別仕様騎を、ぜひその手でじっくりとご堪能ください。
ABSOMEC機構を各部に採用!
ボリュームのある外装を保持しつつ大胆なポージングも可能!
引き出し式で可動域を拡大した膝関節と、IMS「K.O.G.」で採用された股関節のABSOMEC機構を肩や足首にも新たに追加。ボリュームのある外装をしっかり保持しつつ大胆なポージングも可能。さらに、組み立てやすさにも配慮したこだわりの設計と、ラルゴ騎などバリエーション展開も見据えた共通フレーム構造やランナー配置にもご注目。シリーズを重ねるたびに進化し続けるIMSに、今後もぜひご期待ください!
頭部:戦国武将の面頬を彷彿させるフェイスパーツや頬あてなど狭いエリアに情報量が最も集中する部位。腹部蛇腹:通常の騎体よりも緻密な面構成で、あたかも鎖帷子のよう。
後頭部:首周りを覆う兜の錣(しころ)を彷彿させる頭部外装にご注目。背面装甲:F型では標準装備だが、アトキ戦のラルゴ騎では軽量化のため外されていた。
スカートアーマー:鎖帷子状の内部装甲との二重構造で、位置決め用に固定されたリア中央アーマー以外はそれぞれ独立可動。膝裏:新機構の引き出し式の膝関節は、情報量たっぷりのデザインと可動を見事両立。
足首関節:ABSOMEC機構を新規追加し、接地性と保持力を確保。
肩アーマー:F型では鉤爪のような外縁パーツまでが標準装備だが、アトキ戦のラルゴ騎では軽量化のためこの部分が外されていた。右腕バックラー:特徴的なフィルモアマークは繊細なモールドで彫刻。
実剣:設定画に準じた両刃の直刀形状を見開き手(左右)、握り手(左右)、武器持ち手(左右)、角度の付いた武器持ち手(左右)、ベイルを立てる左手の9種が付属。 ベイルは武器持ち手を使用することで取り外すことで専用のベイル接続アームに差し替え可能。を握ることも可能。事再現。
ベイルは武器持ち手を使用することでグリップを握ることも可能。
左腕はベイル接続アームとバックラーの選択式。
「ファイブスター物語」より「サイレンF」が「IMS」シリーズで立体化! イベント会場にて初公開
会員限定でグリーンカラーの「サイレンF(ラルゴ機)」も発表
【ボークス F.S.S.シリーズ展 in 秋葉原ホビー天国2 2024夏】
開催期間:8月10日~ 8月25日
開催時間:平日 11時~19時、土日祝 10時~19時
会場:ボークス 秋葉原ホビー天国2 6F
(東京都千代田区外神田4丁目2-10)
ボークスは、8月10日より開催するイベント「ボークス F.S.S.シリーズ展 in 秋葉原ホビー天国2 2024夏」にて、プラモデル「IMS 1/100 サイレンF」を展示している。
今回イベント会場にてレッドカラーが特徴的な「IMS 1/100 サイレンF」の完成品が初公開され、2024年冬に発売予定、近日予約を開始する予定となっている。
また本製品以外にも、ボークス「GL/VS/VIP」会員限定で発売するグリーンカラーの「IMS 1/100 サイレンF(ラルゴ機)」も初公開。通常の「IMS 1/100 サイレンF」とカラーが異なるほか、追加パーツが付属する仕様となっている。
「IMS 1/100 サイレンF」